「食」と「アート」を通じた認知症の人の主体性が生まれる場づくり

「NPO地域共生を支える医療・介護・市民全国ネットワーク」の全国集会が11月3〜4日に福岡で開かれます。テーマは「みんなで考える地域共生」。医療介護者はもちろん、さまざまな分野の方々が集まり、地域共生について考える機会となっています。講演やシンポジウムのテーマも、

・地域共生における医療の役割

・医療とまちの「いい感じ」な関係―つながりの負の側面から地域づくりを考える

・地域共生社会にふさわしいコミュニティ ・ デザインを探る

・地域共生と介護施設~地域の未来を創る介護施設~

など盛りだくさん。私もシンポジウム12「「食」と「アート」を通じた認知症の人の主体性が生まれる場づくり」で参加します。「食」の方は、昨年、学生が修士研究で取り上げた内容がベースになっています。

大会実行委員長は、共同研究でお世話になっている医師の 内田 直樹 先生。これだけの規模のイベントを主催されるのは、ほんと大変なことだと。頭が下がります。

ご興味のある方、お近くの方はぜひご参加ください。

特設ウェブサイト https://sasaeru-net.org/meeting/

中村美亜 研究室 Mia Nakamura's Lab

九州大学大学院芸術工学研究院 中村美亜研究室のウェブサイトです。文化政策、アートマネジメント、アートとケア、アートベースリサーチなどの研究を行っています。これらの分野の大学院修士・博士課程の学生を募集しています。